カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
最近のエントリー
お知らせ 2017年9月
幸運を呼び込む(?)干支の親子犬

10月になり今年も残すところ、あと3カ月。
ボチボチ、来年の準備の手はじめに、干支作りは、いかがでしょうか
2018年は、犬年
親子とも、同じ編み方で、糸の太さをかえるだけ❣️
ひとつ作り上げると、要領がわかるのでスイスイ編めます。
作りだすと、可愛いさにハマるかも✨
世界にひとつ❣️だけの、オリジナル親子犬作ってみませんか❓
使用糸 親犬 ハマナカボニー 2玉 子犬 ハマナカラブボニー 2玉
使用針 親犬 かぎ針 8号 子犬 かぎ針 5号
(やまなか毛糸・手芸店)
2017年9月29日 18:39
10年ぶりのうみたまご!





10年ぶりの



わくわくテンションで突入



その大水槽の周りでは、水辺の魚







しかも、大分で採れたサンゴだそう


その先は、ちょっと冷んやりムードの寒帯ゾーン



しかし、あの巨体でスイスイ泳ぐ姿は、なんとも雄大?な…。 そうそう、アマゾンに住むキモイお魚さん達もいらっしゃいました







イルカ三頭とクジラ一頭





もし、また行く機会があれば、今度は


みなさんは、どんな夏を過ごしたのかなあ

(やまなか毛糸・手芸店)
2017年9月 5日 22:27
ビーズinバック

お好みのキラキラビーズを編み込んでいくオシャレなバック

普通ビーズを入れる場合、先に糸にビーズを通してから編み始めることが多いのですが、このバックは、編みながらビーズを入れていくので、手間ひまかからず、とても作業がしやすい作品✨
ビーズは8㎜の大きさなので存在感もバッチリ❣️
ただ、ビーズを入れる位置を間違うと模様が揃わないため、ちょっと注意力が必要

ビーズの色もたくさんあるので組み合わせは自由自在

ご自分の好みに合わせて、オリジナルな逸品を作ってみませんか❓
使用糸 綿100% 並太程度 2玉 使用針 かぎ針5号 材料費 糸代のみ¥960〜(税別)
(やまなか毛糸・手芸店)
2017年9月 1日 10:25
1
« 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 2017年10月 »