残暑お見舞い申し上げます

お盆は過ぎたのに、毎日毎日とっても暑いです

大分市では、7月20日〜8月12日までの23日間という、熱帯夜の前代未聞の更新記録を出し、お盆にて一休み。
そのお盆の頃から、秋の虫の音が聞こえるようになり、朝晩、ほんの少し涼しくなり、過ごしやすくなった気がする…のは私だけだろうか
そのお盆の8月15日、我が家のニューフェイス

しば犬mixのラッキーちゃん、無事に1歳になりました
去年の8月15日の夕方、子犬が産まれと知らせをもらって、見に行くと…つんつるてんの毛のない10センチくらいの物体が五つ

初めて見た❣️生まれてすぐの子犬

ちょっとキモかったけど

それから、一年。
人の一年も早いけど、犬の一年もこれまた早い

狂犬病の注射

に始まり、避妊手術までのあっという間

1歳になれば、少しは大人しくなるかと

…甘かった
一向に大人しくなる気配の「け」の字もなく、以前にも増してセッセセッセと虫捕りに励む毎日。
バッタさんカマキリさん毛の無い毛虫さん

等々etc 生きとし生けるもの✨の定めとはいえ

ラッキーにオモチャにされて可哀想な虫さんたち

安らかに〜
それにしても、今年の夏の日本列島ハチャメチャ気候

カミナリやヒョウまで

大変な夏になってる気がする。 そんな中でも、病気やケガをしないように、気をつけて夏を乗り切りたいですね
